法話会 法話会 法話会説明用の政秀寺写真

无名会について

无名会は昭和40年代の初めに、名古屋の財界の方たちからの強い希望から始まりました。経済とか科学技術ばかりでなく、人生の根本となるものの考え方、宗教的な本来の自分を見つめ直す機会となるようなお話しを伺いたいということで、当時の政秀寺住職の木村祖真和尚が愛知県稲武町(現豊田市)ご出身の山田無文老師にお願いしました。


老師紹介
当代

岩村いわむら宗昂そうこう 老師(いわむら そうこう)

昭和45年 埼玉県生まれ
神戸祥福僧堂師家
室号は不属洞(ふしょくどう)

木村太邦 老師

歴代の老師
初代

山田やまだ無文むもん 老師(やまだ むもん)

愛知県稲武出身
元神戸祥福僧堂師家
第26代妙心寺派管長

山田無文 老師
南太平洋慰霊講演動画 講演会動画

河野こうの太通たいつう 老師(こうの たいつう)

大分県出身
元神戸祥福僧堂師家
姫路龍門寺大衆禅道場長老師家
第33代妙心寺派管長

河野太通 老師
ご紹介インタビュー動画

木村きむら太邦たいほう 老師(きむら たいほう)

東京都出身
前神戸祥福僧堂師家
姫路龍門寺大衆禅道場住職師家

木村太邦 老師
ご紹介インタビュー動画

撮影・編集担当者のご紹介

无名会では法話の内容をYou Tubeにて公開しています。その動画の撮影から編集までを若い人の感性に委ねたいと思っており、9月からは佐藤羽琉さんという市内の高校で放送部長をされており、将来の夢は映画監督という若者にお願いしていますので紹介いたします。
佐藤羽琉
(佐藤羽琉さん)
佐藤さんの放送部は、第70回NHK杯全国高校放送コンテストの『創作テレビドラマ部門』に応募し、愛知県大会で最優秀賞に選ばれ、全国大会では制作奨励賞を受けました。

詳しくは「お知らせの新聞記事をご覧ください。

これまでの法話会の動画

最新の法話動画 最新の法話動画

2024年の法話会予定

2024年の
法話会予定

【法話会】15:00~16:00予定(受付は14:30~)

【2024年 法話会の開催予定日】

9月7日(土)、10月12日(土)、11月23日(土)

※予定は変更になることもあります。当月はじめに政秀寺門前の掲示板とHPにて確定日をお知らせします。


次回の法話会日程と詳細

次回の法話会日程と詳細

日 時 10月12日(土)15時00分
場 所 政秀寺 本堂
会 費 1,000円

【演題】

「嫌う底の法なし(第二回)」

【講師紹介】

神戸祥福僧堂師家
岩村 宗昂 老師
(いわむら そうこう)

岩村 宗昂 老師
(略歴)
昭和45年 埼玉県生まれ
平成8年 瑞龍僧堂掛搭
平成24年 祥福僧堂掛搭
令和元年 祥福寺住職に就任

【ご参加にあたり】

事前に検温、手指の消毒

※駐車台数に限りがございます。お越しの際には公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお勧めいたします。

開催日は当ホームページまたは門前の掲示板に掲載しております。

また中日新聞の日曜日の文化・宗教欄に掲載される事があります。

(但し、8月、12月はお休みとなります)




お知らせ

お知らせ

2023年12月01日
 俳句のご紹介

2023年10月06日
 撮影・編集担当者のご紹介

2023年09月24日
 俳句のご紹介

2023年07月24日
 夏恒例の坐布団干し

2022年08月01日
 夏恒例の坐布団干し

2022年07月23日
 夏恒例の坐布団干しのお知らせ

参加者の声

参加者の声男性

40代
男性

思っていた感じと違いました。
日常の出来事に照らし合わせてお話しされるため、仏法などに詳しくなくても非常に理解しやすく、今すぐにでも自分を見直せるようなお話で大変勉強になりました。

参加者の声女性

女性

2年ぶりの法話を聞かせていただいたことに、お導きを感じます。
ご老師様ありがとうございました。

参加者の声女性

女性

木村太邦老師のお話は初めて聞かせていただきました。
私は仏教知識は全くなく、お話の中に出てくる用語も初めて耳にするようなことでしたが、分かりやすく説明してくださり、今後も参加したいと感じました。
煩悩だらけから抜け出したいです。

交通案内

愛知県名古屋市中区栄3丁目34−23
公共交通機関:地下鉄名城線矢場町駅下車4番出口から徒歩7分
車:100m道路を白川公園方面から東へ進む。左手の若宮神社を越えた信号の先・左手

无名会はこの世話人がお世話をしています。


鈴木晧弌(代表)、桑海一貫、渡辺孝裕、高見啓子、戸村ヒサヱ
高木康臣

お問合せ・お申込みフォーム

電話でのお問合せ・お申込み:

052-241-6338(无名会事務局)
愛知県名古屋市中区栄3丁目34-23 政秀寺内

お名前必須
メールアドレス必須
電話番号
お問合せ内容

ボタンは一度だけ押し、画面が切り替わるまでお待ちください。