法話会/2023年5月27日開催

5月度
勘辨

臨済録にて「勘辨」についてのお話です。
木村太邦老師の丁寧なご説明と共にお楽しみください。

その他の法話動画リスト

撮影・編集担当者のご紹介

无名会では法話の内容をYou Tubeにて公開しています。その動画の撮影から編集までを若い人の感性に委ねたいと思っており、9月からは佐藤羽琉さんという市内の高校で放送部長をされており、将来の夢は映画監督という若者にお願いしていますので紹介いたします。
佐藤羽琉
(佐藤羽琉さん)
佐藤さんの放送部は、第70回NHK杯全国高校放送コンテストの『創作テレビドラマ部門』に応募し、愛知県大会で最優秀賞に選ばれ、全国大会では制作奨励賞を受けました。

詳しくは「お知らせの新聞記事をご覧ください。

2024年の无名会予定

2024年の
无名会予定

法話会について、奇数月は「木村太邦老師」、偶数月は「多方面の和尚さん」を講師に開催いたします。
【法話会】
18:00~19:00予定(受付は17:30~)
【開催予定日】
1月31日(水)
法話会 法話会

毎月、政秀寺で行われている法話会。

これからの人生にちょっとした生きるヒントになるお話しを聞くことができます。

法話・会木村太邦老師

次回の法話会日程と詳細

次回の法話会日程と詳細

  • 日 時 1月31日(水)18時00分
  • 場 所 女性会館 (名古屋市中区大井町7番25号)     
  • 会 費 500円

開催日は当ホームページまたは門前の掲示板に掲載しております。

また中日新聞の日曜日の文化・宗教欄に掲載される事があります。

(但し、8月、12月はお休みとなります)

※女性会館の駐車場利用案内

台数:49台(身体障害者用2台含む)

料金:30分以上1台300円

詳しくはこちらのページを参照下さい。

詳しくは
坐禅会 坐禅会イメージ画像

毎月1回、原則として第2土曜日の17:00~政秀寺の本堂にて坐っています。特に初心者向けの坐禅会です。1時間の坐禅と30分の茶礼でのお話しとで非日常的な静かな雰囲気を味わっています。

坐禅会

次回の坐禅会日程と詳細

次回の坐禅会日程と詳細

  • 日 時 11月11日(土)17時00分
    ※初めての方は座り方などの説明をいたしますので、16時40分までにお越しください。
  • 場 所 政秀寺 本堂
  • 参加費 500円

※駐車台数に限りがございます。お越しの際には公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお勧めいたします。

開催日は当ホームページまたは門前の掲示板に掲載しております。

詳しくは

「こんなお話を聞きたい」という

ご希望をお寄せください。

詳しくは